日記的映画評価ブログ

現在と過去に鑑賞した映画のレビューと評価をします。10点満点で点数をつけているので鑑賞の時の参考にしてください。

【映画レビュー】タイムスリップの王道「バックトゥザフューチャーpart1」

【バックトゥザフューチャーpart1】

 

バック・トゥ・ザ・フューチャー (字幕版)

 

監督 

 

制作総指揮

 

出演

  • マイケル・J・フォックス(役名 マーティ・マクフライ
  • クリストファー・ロイド (役名 エメット・ブラウン博士(ドク))
  • トーマス・F・ウィルソン(役名 ビフ・タネン)

 

※私自身が印象深かった出演者を表示させていただいております。

あらすじ

 

主人公マーティ(マイケル・J・フォックス)は、青春まっただ中の高校生。

 

ある日、知り合いの博士ドク(クリストファー・ロイド)に、

「実験は成功したので、今夜見に来てほしい。」と連絡を受ける。

 

言われたとおり実験場へ行くと、ドクはリモコンで車を走らせ始める。

 

その車は時速120キロを超えたあたりで、消えてしまった。

 

1分後に先ほど消えた車が同じ場所に出現する。

 

そう、ドクはタイムマシンを発明したのであった。

 

しかし、このタイムマシンには問題があり、燃料が核物質ということ。

一般には中々手に入らない核物質を、ドクは反社会組織の過激派から入手したのであった。

 

それをマーティが知ったとき、後ろから過激派の車が登場し、ドクは銃で撃たれて殺されてしまう。

 

マーティは、先ほどの車型タイムマシン(デロリアン)に乗り込み、

必死に逃げようとする。

 

気づいたとき、120キロを超えるスピードがでており、彼はどこか違う時代へ飛ばされてしまった。そして車には、帰りの燃料は積まれていなかった。

 

 

 

感想

 


3部作としても1つの作品としても素晴らしい脚本ですね。


最初に見たのは小学生の時ですが、大人になった今見ても面白いと思いました。


こういう作品こそ不動の名作と言うのでしょう。

 

part1は物語の始まり。

 

タイムトラベルによっておこる1つのトラブルが徐々に大きな問題に広がっていきます。

 

帰りの燃料を持たずにタイムトラベルをしたマーティーは果たしてどうなるのでしょうか。

 

 

キャラクターの個性がはっきりしていて、見ていて爽快です。

個人的にはクリストファー・ロイドのドクが好きです。オーバーすぎる演技が作品と絶妙にマッチしています。

クリストファー・ロイドというより、ドクで認識している人が多いのではないでしょうか?

 

彼は「カッコーの巣の上で」や「マンオンザムーン」など他の有名作品にも出演していますが、バックトゥザフューチャーをみた後だと全部ドクに見えます笑

 

 

今作品は3部作で、3作品それぞれが面白いというのも珍しいです。だいたいの作品は続編が作られるに従い、人気がなくなっていくものですが、その点も素晴らしいと思います。今後、シリーズ物映画に関しては特集を組んでみたいと思います。

 

 そして様々な場面で伏線が張られていたり、ちょっとした変化が起きていたりと、細かいところまで楽しむことができます。

 

小さいときや若いときに一度見たことがある方は、今見るとまた違った気づきがあるのでおもしろいですよ。

 

あともう一つ好きなところがあって、ラストの「To be continue」が出てくるまでの盛り上げ方が非常に上手なところです。一難去ってようやく落ち着いたかと思うと、見ている側を裏切るかのように新たなストーリーが展開していきます。何度見てもドキドキわくわくします。

 

 

記事を書いていて知りましたが、主演のマイケル・J・フォックスは30歳の若さでパーキンソン病になっているそうです。そのため、自身でマイケル・J・フォックス パーキンソン病リサーチ財団を設立したり、自伝を書いたりしているんだそうです。

 

 

一作目が今後の作品に繋がる大きなものとなったので

 

評価 10点

 

バック・トゥ・ザ・フューチャー (字幕版)

バック・トゥ・ザ・フューチャー (字幕版)